鎌倉・湘南地域で活動するFP会社のブログ(リンク日誌)

鎌倉・湘南地域を中心に活動するFP事務所「有限会社リンクコンサルティング」のスタッフブログです。

2019年06月

熱中症注意

こんにちは。

FP事業部の遠藤です。 


今年も既に半年が過ぎようとしています。

梅雨で憂鬱な季節でもあります。


さて、これから日差しが強い季節になりますと熱中症に要注意です。

水分をこまめに摂取したり、適度に休憩を取る等。

主に熱中症にかかるのは子供とお年寄りですが、一見健康そうな成人でもかかる事があります。外で仕事をする人は特に気をつけなければなりません。


熱中症予防のポイントについては総務省消防庁が教えてくれています。

・部屋の温度をこまめにチェック(普段過ごす部屋には温度計を置くことをお奨めします)

・室温28℃を目安に、エアコンや扇風機を上手に使いましょう !

・のどが渇かなくてもこまめに水分補給 !

・外出の際は体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策も!

・無理をせず、適度に休憩を !

・日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりを !


また、熱中症にかかったら

・涼しい場所に移動し、衣服を緩めて氷や保冷剤で首、脇、足のつけ根を冷やす。

・塩分や水分を補給する。

因みに頭やおでこを冷やさないように注意しましょう。脳が体温が下がったと勘違いして逆に体温を上げようとするかららしいです。


私自身も外回り時等は十分注意して乗り切りたいと思います。

皆様もくれぐれもお気をつけください!

ねんきん定期便

6079AA99-29DD-4630-B501-CA9D409246F4

こんばんは、日吉です。

昨夜の新潟、山形の地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
今後1週間ほどは、最大震度6程度の地震が起きる可能性があるとされています。大きな被害がないことをお祈り申し上げます。

金融庁が公表した資産形成に関する報告書が波紋を呼んでいますね。老後に不安を覚えた方も多いかと思います。私もその一人です。

老後資金、不足は2000万円という言葉がひとりあるきしていますが、まずは毎年誕生日月に届く「ねんきん定期便」を確認することから始めてみましょう。将来受け取れる年金額がわかります。老後資金のベースとなる年金額がわかるので、老後のライフプランを立てる上で非常に役立ちます。

住所が変更になった際、届出を行わないと届かないようです。
実際私は4月誕生日月で、引っ越しをしたもののまだ届出が済んでおらず届いていません。

また「ねんきんネット」という、パソコンやスマートフォンからご自身の年金記録を確認できる便利なサービスもあるようです。
↓日本年金機構HP
https://www.nenkin.go.jp/

本日の朝礼でFP津田から、年金や資産をどう作っていくか。安心して老後を迎えるために何から始めたらよいかなど話がありました。
ミニ勉強会(^^)とてもためになりました!

弊社プロのFPが在籍しております。
お気軽にご相談ください。

キャッシュレス時代

こんにちは。
業務管理部の脇田です。

私事ながら、先日無事AFPの資格更新手続きを終えました。
取得したのは2年前。
取得するまで苦節ン年…勉強することが得意でない私としては、資格取得は正に夢のようでした。
ただ取得や更新しただけにとどまることなく、みなさまに貢献できるよう日々努めて参ります!

さて、本日はある日の一コマより。
先日私はうっかり財布を忘れている事に気づきました。
キャッシュカードも無い、会社に小銭を置いているわけでも無い、Suicaの残金も乏しい、会社の方に借りるのも気が引ける、どうしたものか…?
ふと…あれ?LINE Payって使えるんじゃないのか?と思い、すぐさま初期登録を10分程で済ませ、チャージも行い、無事近くの某牛丼チェーン店でお昼ご飯を食べることができました!
数日後LINE Payの残高を確認したところ少し増えている…?
還元期間とキャンペーン期間が重なり、それが自分の思っていたよりも多く手元に戻ってきたので、とても嬉しく満足しました。
それからはだんだん現金で購入するのではなくキャッシュレスを意識するようになりましたし、外出の際の荷物も財布を持たないで出かける事もしばしばあります。
あくまで私が体験した一例ですが、こういったキャッシュレスの時代は決してそう遠くありません。

最近、若い方の飲み会や食事会でこうしたスマホQR決済を使用して割り勘をキャッシュレスで行なったり、交通系電子マネーを使用したガシャポンが出現したりという話を聞いた事があります。

キャッシュレスは不安だ心配だという声を聞く事もしばしばあり、欧米先進国に比べて日本はまだ根強い現金思考があるように感じますが、スマホという身近なツールから少しずつキャッシュレスの利便性や安全性が浸透していくのではないかと思いました。
ただ、浸透していくよりも早くキャッシュレスに対する正しい知識と使い方を身につけておかなくてはなりません。
弊社では経験豊富なCFP・AFPが常駐しており、お金に関する様々な疑問や不安のご相談をさせていただいております。
是非お声かけください。

69EFB508-FBB9-4A85-BE02-E383133CBE93



将来子どものお小遣いやお年玉を現金ではなく電子マネーで渡す日がそう遠くない、いや、もう既に来ているのでしょうか…?

2020東京オリンピックチケット

みなさま、こんにちは。
業務の堀越です。


東京オリンピックまであと約1年ですね。
みなさまはチケット抽選に応募されましたでしょうか?

私は抽選だからいつ応募しても同じとの考えで後回しにしていて、
とうとう締め切り日なってしまい、会社からの帰宅後に実施しました。

ID登録は東京オリンピック応援サイトが立ち上がった当初に登録完了しておりましたが、
5月28日は応募ページへの遷移は順番待ちで、応募できるまで2時間強かかりました(汗)

どうせ当たらないだろうなとの気持ちから、
競泳、野球、ラグビーと何日間か応募し、チケット総額10万円。

6月20日の抽選発表が待ち遠しいのですが、すべて当選したら購入は必須なので、
その後の生活費は節約しなければと思う今日この頃です。



食中毒

皆様こんにちは!

梅雨入り前なのに夏ですね

今日新聞に食中毒の記事が載っていました。
なるほど!?と思った事を抜粋します。

2018年の統計で食中毒の報告件数が1番多かったのは?
→アニサキスで468件
すごい痛みらしいですよね。怖
鯖やサンマはしっかり加熱して食べましょう。

鶏肉で食中毒菌カンピロバクターが不着している比率は?%?
→50%以上
多くの鶏肉に付着し少量でも発症するそうです。
生食や加熱不足は要注意だそうです。

飲食店の食事で食中毒が疑われた場合、病院に持っていくのは?
→飲食店のメニューやレシート
レシートは食べたものの種類や時間の情報が記載されているので診断の一助になるそうです。
なるほど・・よくレストランで写真撮ってる方がいるけどそれも参考になりそうです。

私は雑菌ウィルスに強いのかインフルエンザにもノロウィルスにも罹患してません。
多分、畑仕事でいろんな菌にまみれているので抵抗力があるのかしら。
これからの季節まずは加熱と手洗いですね。
何はなくともまず健康第一!
ひと手間を省かずしかっり予防したいものです。


QRコード
QRコード
プロフィール

有限会社リンクコン...